こんにちは!歴史系アーティストさくらゆき 北織さよです!
世間では自粛、自粛、自粛…でおうち時間が長くなってきましたよね…。
そろそろ何をすればいいか考えあぐねている歴史ファンの皆様へのご提案!お付き合いください☆
1,歴史小説を読む
普段まとまった時間がないと読書する気になれない…というタイプの方におすすめ!
わたしも電車などでのスキマ時間で本を読むと、「あれ?昨日どの戦まで進んだんだっけ?」と曖昧な記憶をたどり切れず
結局数ページ前から読み返したり…ということがよくあります(笑)
ですので、この機会にまとまった時間で読書をしてみましょう!
小栗さくら氏の待望の新作短編、中村半次郎を描いた「波紋」が載っている小説現代なんていかがでしょうか☆
文字ばかりの小説はちょっと…という方は歴史関連雑誌も多数ありますので、取りよせもおすすめ。
2、史跡巡りの資料整理
お城や博物館へいくと様々な資料がありますよね。
最近では御城印も流行っていますが、こちらは紙1枚なので御城印帳に挟みっぱなしだったりしませんか?
わたしはよく挟みっぱなしにしてます…!
これを機に御城印帳の整理をしてみませんか?
また、博物館や資料館でもらった資料は、もらいっぱなしで目を通していなかったりでファイルに入れっぱなし…なんてことも。
こちらも整理するいい機会かな?と思います♪
3、オンライン史跡巡り
不要不急の外出は自粛しているから外の景色が見たい!という方におすすめ!
Googleマップの『ストリートビュー』機能を使って行ってみたかった史跡へGO!
私の最近のオンライン史跡巡りは、土佐の北川村にある【中岡慎太郎館】へ、最寄りの奈半利駅(7キロくらい離れてる)から
モネの庭を通り、歩いていったらこんな景色かな~というシュミレーションをしましたね。
行ってみたいお店も見つけたりしてとっても楽しいです☆
4、偉人と同じものを食べよう!
これは一時期流行りましたよね。牛乳を使って『蘇』(チーズのようなもの)を作る、という手法を用いて
家にあるもので兵糧丸を作ってみたり、あの武将が戦前に食べた〇〇!だったり
幕末志士が愛した郷土料理△△!などを再現してみるのはどうでしょう?
多分もう皆さんは○○も△△もなんとなくイメージしているんだろうなとは思いますが
私は『新選組近藤勇も食べた?!卵ふわふわ』を作ったことがあります。
腕力が足りずに全然ふわふわしませんでした…
5、工作
これは暇の究極を極めた人へ
甲冑、刀、鎖帷子など手作りで出陣準備をしませんか…?
いつ出陣命令が出てもいいように、家にあるダンボールで甲冑など作っておいたら便利かもしれませんね!
また、ペーパークラフトでお城を作ったりもテンション上がりそうですね☆
一つ注意ですが、ハンドメイドは一度はまると、なんでも「これは(自力で)作れる」となり完成品ではなく材料を買ってしまう病気になります。
北織は責任を負いかねますのでお気を付けくださいね!!
6、さくらゆきの曲を聴いて好きな人物に想いを馳せよう
歴史系アーティストさくらゆきの曲は、歴史に登場する人物や戦いをテーマにしています。
自分の好きな人物の曲を聴きこんだり、あんまり知らない時代の人物について調べてみるとか。
私もファンのひとりだったころは一生懸命歌詞の解読などしていたな~
さくらちゃんのブログにけっこうヒントがあったりするんですよね。
とくに初披露の日のブログとかはその曲の強い思い入れについて書かれてたりするんですよ~!(小栗さくらオタクの北織)
そしてなんと、さくらゆきのCDを扱う【真田雁丸屋】さんのオンラインショップのさくらゆきコーナーもリニューアルしたばかり!
ぜひ覗いてみてくださいね☆
以上、歴史が好きな人が外出を自粛しているときにおすすめなこと6選でした☆
インド人の人が作ってくれるカレーとナンは月に1回は必ず食べたい北織さよがお届けしました~!
この危機を乗り越え、また笑顔でお会いしましょうね♪