お世話になっております。歴史系アーティストさくらゆきの北織さよです!
なかなか皆様に会えず、はがゆい日々が続いておりますが、今回さくらゆきファンの集いをさせていただきますのでご案内です!!
場所は京都!大好きな場所のひとつを一緒に巡ることができて嬉しいです☆
また、源平ゆかりの地がメインなので、私もふだんあまり行かなかったところが多く
参加者の一人として、小栗さくら先生の解説を楽しみたいと思います(笑)
六波羅蜜寺は最近行ったので写真がありました!
敷地内の宝物館にある空也上人像と、平清盛坐像にはさすがに感動せざるをえなかったです…
今回時間の関係で宝物館まで見れないかもですが、ぜひ見てほしいです〜!
あとここでひいたご立派なおみくじ、あんまりよくなかったです
詳細
ーーー以下、さくらゆきマネージャーからのご案内ですーーー
『第13回 さくらゆきファンの集い〜京都・東山、源平ゆかりの地編〜』
さくらゆきマネージャーです!
皆様、いつも、歴史系アーティスト「さくらゆき」に励ましのお言葉等くださり感謝申し上げます。
コロナ蔓延で、久しくお会いできてない方々多いですが、お元気でいらっしゃいますでしょうか!?
まん延防止等重点措置や緊急事態宣言発令などあり、なかなか皆様とお会いできるような催しがしにくい状況が続いております。
今、第4波の渦中ではありますが、これから酷暑が予想される夏やオリンピック開催!?などございますので、年内、催しができるタイミングがあるとすればこの時期しかないと思い、催しまで短い告知期間になりましたが、恒例の『さくらゆきファンの集い』を開催いたしたく思います。
テーマは、来年放送の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を意識して<源平ゆかりの地>巡りです。
京都駅辺りから清水五条駅周辺までに絞った内容になります。
本エリアは、ご存知の通り、歴史が凝縮した場所でもありますので、付近にある戦国や幕末などの史跡も立ち寄る予定です。
今回も、コロナに配慮した野外多めの催しになりますが、極力密にならないよう、また移動に大きな障害をきたさないレベルとし、参加定員枠を20名とさせて頂きます。
また、リモートワークなど不外出、自粛生活も長引いておられる方々も多いと思いと思いますので、あまり無理をせず、皆様の体力などの具合を見つつケース・バイ・ケースで史跡巡りをしたく考えております。
本件も、いつものような先着順スタイルではなく「抽選」方式とさせて頂きたく思います。
6/15(火)〜21(月)間、参加希望者様を募ります。
ご興味ございます方々は下記の手順でお申し込みお願いいたします。
※諸注意に関しては参加希望お申込者様のみにお知らせさせて頂きます。
●開催日時:7/3(土)
(※11:00頃、JR「京都」駅集合予定〜17:00頃、京阪「清水五条」駅解散解散)
●開催場所:京都駅〜五条
(※雨天決行)
●参加:さくらゆき(小栗さくら、北織さよ)
●参加可能定員:20名
●内容:史跡巡り
主に、源平史跡を中心に巡ります。戦国や幕末史跡も巡りますが、この告知では省略してます。参加決定者様のみにお知らせ予定です。
・城興寺(以仁王の寺領。平家に奪われ以仁王の乱の原因の一つになったと言われる)
・平盛国 邸宅跡(平清盛、逝去地。 近年、藤原盛国 邸宅跡死去説もある)
・宝樹寺(常盤御前 雪除けの松)
・常盤御前 囲われの屋敷跡
・即成院(那須与一の墓、供養塔。那須与一の誕生井)
・今熊野観音寺(幼少期の阿野全成が預けられた場所。藤原三代の墓。島津亀寿の逆修塔)
・法住寺殿跡碑(後白河院の御所。高倉天皇の中宮の平徳子(建礼門院、清盛と時子の子)が入内した御所)
・三十三間堂(後白河院、平清盛 創建)
・佐藤継信・忠信兄弟の墓
・六波羅蜜寺
・妙順寺(安徳天皇産湯の井戸)
・寿延寺(源義経、弁慶の主従誓いの場所)
・義経・弁慶像(今の五条大橋。昔はここより少し上にあった。ここより南の西対岸は中世の六条河原処刑地)
などなど訪問予定です。
●参加費:10.000円(税込)
●お申込み方法:
お申込み者様の
・お名前
・TEL(連絡先)
・住所
を明記し、こちらまでメール下さいませ → ryo_hida_0207@yahoo.co.jp
※件名は「さくらゆきファンの集い〜京都・東山、源平ゆかりの地編〜」として下さい。
メール確認後、参加希望受付メール(諸注意含む)をゆるやかに返信させて頂きます。
6/22の抽選後、詳しい内容をメールにてご案内いたします。
参加希望受付は、〜6/21(月)23:59まで。
皆様のご参加希望、お待ちしております☆